SSブログ

奥高尾を歩いてきました 【1】 [高尾・陣馬・奥多摩]

 真夏日になるかもしれないという土曜日でしたが、高尾山で一番最後に咲くというコミヤマスミレを見に行って来ました。しかし、小仏行きのバス乗り場はすごい混雑ぶりで一気に萎えました(^^;) タイミング良くやってきた陣馬高原下行きのバスが空いていたので、急遽変更して乗り込みました(^^;) ということで陣馬山から縦走となりましたが、結局高尾山口まで歩いたのでちょっとバテました。歩くだけで汗がでるほどの暑さですが時折吹く風が心地よかったです。

↓↓ 陣馬山からスタートです。 春霞がありましたが、午前中はなんとか富士山は見えてました。

IMGP4338a.jpg

↓↓ コミヤマスミレ 薄暗いところに咲くスミレです。 はっきりいって注目してくれる登山者はいません(^^;)

IMGP4487a.jpg

↓↓ 普通のスミレがぽつぽつ咲いてました。平地の物とはやや違いがあり野性味があります。

IMGP4342a.jpg

↓↓ 春なら沢山のスミレで溢れる尾根道は淋しい限り・・・そんななかで1つだけ咲いていたのがアカネスミレでした。ただし、ちょっと白いのが混じってる感じなのでもしかしたら交雑種かも?

IMGP4373a.jpg

↓↓ ちょっと湿ったところに多いニョイスミレが尾根に咲いてました。一部だけ地下水か何か水気があるようです。

IMGP4385a.jpg

↓↓ 今年は当たり年のようで綺麗に咲いてました。 名前の如く綺麗な黄色ですよね。

IMGP4392a.jpg

↓↓ こちらは ササバギンラン。 キンランより数は少ないと思います。まだ蕾でした。 キンランに対して色の違いということで名前がついたようです。 (尚、花より葉が上方に伸びるのでササバギンランとしました。写真の個体は葉の先が切れていますがすぐとなりにあった別の個体は明らかに花より上でした。 普通のギンランは花の方が高くなり標高のある高尾山では極希で丘陵地に多いそうです。)

IMGP4425a.jpg

↓↓ 昨年は咲いてなかった場所でしたが今年は満開でした。 

IMGP4411a.jpg

 

 撮影したり寄り道しながらだったので、清滝口まで9時間もかかってしまいました。飲んだ飲み物は500mlペットで3本半。さらにラムネとかナメコ汁とか飲んで随分水分をとりました。2Lくらい汗で出たかもしれません。

IMGP4493a.jpg

 


nice!(11)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 3

真利

キンラン、ギンランが綺麗ですね。
先日行った森林公園でも昨年よりも多く見かけました。
by 真利 (2011-05-22 09:10) 

horiguti

てばまるさんの記事を拝見して、陣馬山に行ってきました。幸い土砂降りになる前に駅に入ることが出来ましたが、スミレは1株しか見つけられませんでした(--,)ぐすん
by horiguti (2011-05-22 20:58) 

てばまる

真利さん
 今年はどこも当たり年なのかもしれませんね。 雪の多い年は花付きがいいといいますが、雪国だけの事ではないのかもしれません。

horigutiさん
 今日も午前中は暑かったですよね。 陣馬のスミレは終了ですね。5月のGWころが最盛期だと思いますので来年は何とか行ってみたいです。

by てばまる (2011-05-22 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。