SSブログ

小田原散策 [旅・散歩]

 雨が本降りになってきたので桜の山から早々に撤退。時間があるので新松田から電車で15分ほどの小田原に移動しました。 小田原は乗り換えで使ったことはありますが街に出るのは初めてです。幸い雨も小雨です。 小田原といえばかまぼこと梅です。あちこちで試食をしたりしてしまいました。 1粒300円という高級梅干しもありました。梅干しも奥が深いですね。

 戦国好きなら小田原城は有名ですね。ということで向かいますが、駅からは徒歩15分くらいで行けちゃいます。 秀吉の小田原城攻めは有名ですね。そのころは城下町を囲む全長9㎞にも及ぶ総構の城になっていて、難攻不落でしたが、秀吉は拠点城を近くに造るという荒技で降伏へと追い込まれ北条氏は滅亡・・・その後何度か改修されてますが、元禄の地震で倒壊焼失、さらに一部改修されたりしましたが、明治になり、廃城。 近年になって天守閣などが再建されて今の状態です。建物は鉄筋コンクリートと木造の複合となっています。 

↓↓ 名城、小田原城の天守閣です。中は資料館になっています。入館料は400円。 ぐるぐる観覧して進み天守の階はお土産屋さんになってました。

IMGP2155a.jpg

↓↓ 場内には桜の木もありますがまだ少ししか咲いてません。それより巨大な松の木がいっぱいあってびっくりです。そのうちの1本は30mくらいありそうでした。 うーん青空なら綺麗だったのですが・・・

IMGP2167a.jpg

↓↓ 天守からは小田原の街が一望出来ます。ただし、金網が張られているので撮影には一工夫必要です。相模湾も見えますが天気が悪いのが残念・・・

IMGP2161a.jpg

↓↓ 場内にこんな面白い木も! 「いぬまき」という木ですが、ねじれるように育つのが特徴だそうです。上部は4本に分かれていますが、それにしても面白いですよね。 実はこの木はパワースポットとして人気があるそうです。

IMGP2174a.jpg

↓↓ こちらも城内で行われていた、流鏑馬の競技です。 シャッター速度が上がらずぶれてしまいました・・・。 それにしても凄い勢いで走る馬の上から弓を射るなんて凄いことです。 合戦では刀を振り回すわけですから凄いバランス感覚ですよね。

IMGP2181a.jpg

↓↓ 天守から見えた海に行ってみました。 やっぱり青空が欲しいですね。 ここで津波がきたらどうしようかと考えてしまいましたが、逃げ切れないならそのまま潔く散るのも良いかもと思ってしまいました(^^;)

IMGP2200a.jpg

↓↓ 帰りは湘南新宿ラインで帰りましたのでお約束?の駅弁です。これは「さがみ弁当」で地元でとれるいろんな素材が入ってます。右の写真は限定発売の飲料水を並べてみました(^^;)

IMGP2208a.jpg

 


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。