SSブログ

陽光の裏高尾散策 【2】 [高尾・陣馬・奥多摩]

 日も長くなり暖かさも出てくるととたんに高尾方面は人が多くなります。 これからGWころまでの休日は野草や散策をする人で大にぎわいです。 テレビでも取り上げられることも多くなり、高尾人気は収まる気配がないですね・・・。  20日はまだまだそれほど人は多くなかったのですが、帰りのバスはそれなりに満員となってました。 

 スミレや野草のシーズンはまだもう少し先ですが、ひだまりでは早く出てきた花たちが咲き出していて、春が来たんだな~と実感させてくれました。 今回は、そんな花たちをいくつか掲載してみます。

↓↓ つくしの子が恥ずかしげに?顔をだしました。もうすぐ春ですね(^^)

IMGP2285a.jpg

↓↓ オオイヌノフグリ。 先週も同じところを歩いたのですがほとんど見かけませんでしたが、今回は道ばたに沢山咲いていました。1週間で一気に咲いたのかな~?  小さな花ですがけっこう好きです。 【PENTAX K-7  SIGMA17-70mmF2.8-4.5】

IMGP2258a.jpg

↓↓ アズマイチゲ。まだまだ一部ですがまとまって咲いているところがありました。これくらい小振りの方が可愛いです。【PENTAX K-7 DA50-200mmF4-5.6】

IMGP2240a.jpg

↓↓ ヤマエンゴサク。 僅かに2株さいているのを見かけただけですが、この系統の色にはスミレ色なので自動的に目が捕捉してしまいます(^^;)  【PENTAX K-7  SIGMA17-70mmF2.8-4.5】

IMGP2232a.jpg

↓↓ シュンラン。 いつも早めに咲き出す日影沢のポイントですがやはりちょっと遅いかな~

IMGP2282a.jpg

↓↓ 蕾もまだまだ出始めたばかりですが、一部では咲いてました。この花も地味ですがついつい狙ってしまいます。【PENTAX K-7  SIGMA17-70mmF2.8-4.5】

IMGP2230a.jpg

長々と歩きましたが、まだこの程度しか野草がみかけません。まだまだこれからですね。

帰り際、沢から綺麗な鳥の鳴き声が聞こえてました。もしやと思って静かに近づくと、チョロチョロと動き回る小鳥を発見! ミソサザイです! 茶色で雀くらいの小鳥です。 尾羽をピンと立たせる姿が特徴です。 けっこう警戒心が強い鳥ですが、じーと息を潜めてやっと捉えました。 近くでもう一羽確認しましたがもしかしたらツガイだったかもしれません。【PENTAX K-7  SIGMA135-400mmF4.5-5.6 APO】

IMGP2355s.jpg

 


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。