SSブログ

夏の尾瀬ハイク 【1】 [尾瀬]

 週末は尾瀬ヶ原に行ってきました。 両日共に午後から天候が不安定で雷を伴う雨となりましたが、それ以外は晴れて暑かったです。今回は鳩待峠からアヤメ平を経由して尾瀬ヶ原でした。 

 アヤメ平ではワタスゲが見頃でしたが、やはり不作のようですがオノエランやムシトリスミレがけっこう咲いていました。モクモク雲が夏らしいアヤメ平を演出してました。

 尾瀬ヶ原ではキスゲが咲き出してますが、例年並みかやや不作かな? ただし下の大堀川付近は沢山蕾が出てます。また、牛首三つ叉分岐からヨッピ橋方向のルートはそれなりに群落が出来てますので、こちらのルートは良さそうです。 そして、カキツバタが見たこともないくらいに豊作となってまして牛首三つ叉分岐から下の大堀川橋にかけてカキツバタロードが続き圧巻でした! 見頃はここ数日でしょうがまだ蕾はあるようです。 トキソウ、サワランも多く、ハッチョウトンボが大発生してました。

 とりあえず今回はアヤメ平ルートを掲載します。

↓↓ 夏雲が浮かぶアヤメ平はとっても夏らしい光景でした。風もほどほどで稜線は涼しいです。

Imgp4253a.jpg

↓↓ 富士見池と夏雲。 青い水面に雲が映って綺麗です。 ここで星空を撮ってみたいですね~

Imgp4271a.jpg

↓↓ アヤメ平の西端に座るとこんな感じで、天空に続く木道に見えて好きな場所です。

IMGP5828a.jpg

↓↓ オノエラン。 尾瀬では咲いている場所は限られてます。 今年はやや豊作のようです。

IMGP5805a.jpg

↓↓ イワハゼ。別名をアカモノといいます。 花はツガザクラのようで可愛いですね。

IMGP5799a.jpg

↓↓ ムシトリスミレ。菫の仲間ではないです。しかも、虫を獲ることもないです(^^;)

IMGP5842a.jpg

↓↓ ゴゼンタチバナ。 道沿いに小群落を作って咲いてました。

IMGP5916a.jpg

↓↓ ツマトリソウ (湿原:コツマトリソウ) 湿原と林内では別種扱いになっているようですがほとんど区別が付きません。

  IMGP5770a.jpg

↓↓ ハクサンチドリ。 冨士見小屋横に移植ものですが群生してます。

IMGP5887a.jpg

↓↓ チングルマの果穂。 もうすこしパサパサになると輝きます。

IMGP5780a.jpg

 

次回は尾瀬ヶ原編です。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。