SSブログ

秋の尾瀬沼ステイ 【3】 10月9日版-1 [尾瀬]

 最近は尾瀬で星空撮影をすることが多くなりました。今回も月はありましたが沈むのを見計らっての撮影でした。とくに10月9日未明にはリュウ座流星群極大ということもあり期待したのですが、それは空振りに終わりました。リュウ座群らしい流星は2時間ほどでも数個でした。 写真のアングル内に飛ぶこともなかったです。 それでも狙っていた三本カラマツとオリオン座や冬の星座の写真が撮れたのと、国際宇宙ステーションの光跡も見ることが出来てまあまあ満足です。

 2日目の午前中は、陣中見舞いにきてくれたkazu夫妻とshinさんと一緒に尾瀬沼を一周しました。談笑しながら楽しい散策でしたが、南岸道は紅葉も綺麗なところですが今年はやはりちょっとイマイチですね・・・傷んだ葉が多いです。まあ遠目に見たり撮影したりする分には綺麗です。

↓↓ オリオン座と三本カラマツ。 まだ葉が茂っているのですが落葉すると枝の間に星が沢山映ってもっと綺麗になりますので機会が有れば晩秋にも再チャレンジしたいです。 DA14㎜f2.8 iso1100、約60秒、F3.5

IMGP8580a.jpg

↓↓ ISS(国際宇宙ステーション)の光跡です。出てくる方向は判っていたので、もしかしたら三本カラマツの上を通過するかも?と予想してましたがドンピシャでした。 かなり薄明るくなっていたので長く露出が出来ず途中でカットしました。DA14㎜f2.8 iso800、47秒、F3.5

IMGP8608a.jpg

↓↓ この日の朝は朝焼けもなく、明るくなってしまいました。僅かに霜が降りましたが湿原が白くなることもなかったです。夜露で湿った湿原の色合いがなんともいいですね。

IMGP8615a.jpg

↓↓ 元長蔵から対岸の湖岸の紅葉が綺麗でした。一時的に湖面が鏡のようになり映りましたが、すぐに風が出てしっかり撮影することが出来なかったです。

Imgp6940a.jpg

↓↓ 尾瀬沼南岸道は入り江が多く、その湖岸には色とりどりの紅葉があってなかなか綺麗な場所ですが、今年は傷んだ葉が多くてちょっとイマイチな感じです。

IMGP8710a.jpg

↓↓ いまいちな色合いの紅葉も逆光でキラキラ輝くとまた別格の美しさがあります。

IMGP8720a.jpg

↓↓ 沼尻から見上げる燧ヶ岳のナデッ窪。まだ少し見頃は先のようでしたがダケカンバの黄色が綺麗です。上部は既に落葉しているようでした。

IMGP8729a.jpg

↓↓ 沼尻湿原にある池塘ではヒツジグサが紅葉していて綺麗です。木道が狭いのでちょっと撮影がし難いですね。

IMGP8746a.jpg

↓↓ チングルマの紅葉も最盛期でした。 今年は沢山の花が咲いたそうです。

IMGP8752a.jpg

 2日目は、前半後半で分けます。次回は後半を掲載します。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。