SSブログ

コチドリのヒナちゃん [カワセミ・野鳥]

 土曜日の足の疲れもありましたが、野川でカワセミの幼鳥が出ていると言うことで頑張って出かけてきました。 しかし、幼鳥はどこかに隠れているのか見掛けず、カメラマンもいないので諦めていたのですが、もっと可愛いコチドリのヒナを観察することが出来ました。もうとっても可愛くて2時間位も見ていました(^-^;)

 他にはカルガモの幼鳥、ハクセキレイの幼鳥、帰り際にはカワセミの独り立ちしたばかりの若鳥を見ることが出来ました。

【機材: K-5IIs SIGMA 50-500mmF4.5-6.3 OS HSM】

↓↓ コチドリのひなちゃんです。もういっちょ前に自分で餌をとって食べてました。でも長い時間水に入ってると冷えるみたいで、親鳥に暖めてもらいます。 【大トリミング】

IMGP5000s.jpg

↓↓ コチドリの親鳥、お母さんかな? この親には2羽のヒナがいます。お腹の下に入って数分ですが暖まってからまた出てきて動き回ります。 【大トリミング】

IMGP4942s.jpg

↓↓ 2羽ともやんちゃで、動き回りますのでなかなか2羽一緒になりませんが、他の野鳥などが近くに来ると警戒して草むらの影などに身を隠します。 【大トリミング】

IMGP4962s.jpg

↓↓ 他の野鳥がいなくなると、こうして水辺に出てきて餌になる小さな虫などをついばんでいました。 【大トリミング】

IMGP4889s.jpg

↓↓ 動画も撮ってみました。編集したものをいつものようにYouTubeにアップしましたのでご覧ください。ピントは固定なので少し動くとピンあまになってしまってますがご了承ください。ちょこちょこ動き回るヒナが可愛すぎます(^-^) 歯車マークを高画質モードにすると綺麗になります。

↓↓ ハクセキレイの幼鳥。もう独り立ちしてます。

IMGP4812a.jpg

↓↓ カルガモの親子。 ヒナの呼べないくらい成長してますが、まだまだ独り立ちする段階ではないです。

IMGP4847a.jpg

↓↓ カワセミのお父さん。どこかで子育て最中なのか、魚をくわえて上流へ飛んでゆきました。 

IMGP4837s.jpg

↓↓ こちらはカワセミの若鳥です。もう独り立ちした個体です。この黒ずんだ状態が若い証拠なんです。くちばしもまだ短いですね。

IMGP5037s.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。