SSブログ

猛暑・・・ [尾瀬]

 うんも~なんなんでしょこの猛暑!! 明日から帰省なんですが、帰省先の四国も猛暑らしくて、ちょっと憂鬱です・・・ 

 ※動画の処理がなんとか間に合いましたので、アップします。

 元の動画が30分くらいありますが、約3倍速で再生して編集しました。その場の雰囲気を出すため原音のまま入ってまして、音声も拾ってますが問題ないレベルかな? 刻々と変化する朝焼けから日の出までご堪能ください。

↓↓ 至仏山中腹からNikon P510 のデジタルズーム2000㎜で撮影した龍宮小屋です。解像度は悪いですがここまで映れば旗降ったり手を広げたりすればしっかり映りそうですよね。 

Dscn2149a.jpg

↓↓ オコジョには会えませんでしたが、テンに会うことが出来ました! JUNさんと一緒に目撃したのですが、遠いし夕闇の中でしっかり写真が撮れませんでした。 山の鼻ビジターでは駄目ですが尾瀬沼ビジターでは「テン発見証明書」が発行されるので、こんど尾瀬沼に出向いたときはもらおうかと思ってますが、原で見たものでも貰えるのかな?

IMGP7164s.jpg

↓↓ ハッチョウトンボのオス。 オスは赤くて目立ちますがメスは縞々で目立たなくて今回も見掛けませんでした。

Dscn2058a.jpg

↓↓ 湿原の小高い枝でさえずるホオアカ。

Dscn2061a.jpg

↓↓ そしてこちら、尾瀬では初めて見ました。 チョウゲンボウだと思います。 湿原のかにり低空をホバリングさながら獲物を探していました。 小動物も食べますが、トカゲやバッタなども食べるのでこの2種なら尾瀬ヶ原でも豊富ですよね。

DSCN2068s.jpg

↓↓ 枝に留まったチョウゲンボウ。  

DSCN2076s.jpg

↓↓ さらにこれ! 至仏山の北側に続く岩稜ですが、そこに何と登山者が歩いてました!! 最初に私が見つけて、見ていたのですが、そのうち山頂の人も気づいたようで一緒に見ていました。 この男女2人はこのあと稜線を器用に歩いてきて、ハイマツ漕ぎをして山頂にやってきました。 他の人が話していたのを聞いただけですが、水上側のダムに注ぐ沢から登り、途中でビバーグして至仏山に登ってきたそうです。 クライミング用の金具も沢山ぶら下げていたのでかなり厳しいルートなのでしょう。 一部の山雑誌には、沢登りルートで笠ヶ岳や至仏山に至るルートを紹介してるのですが、登山道外に出るなと言うルールがあるので、沢登りは特別扱いなのかと、ちょっと疑問に思いました。 でも、岩伝いに歩く姿はかっこよかったです(^-^;)

IMGP7585a.jpg 

動画はまた後でエラーを検証してアップしようと思います。

12~13日未明はペルセウス座流星群の極大日で、夜のうちは月も無く絶好の観望チャンスです、出来たら尾瀬や山の上で見たかったですが、今回は帰省先で見ようと思ってます。撮影も予定しています。

では帰省してきまーす。。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。