SSブログ

ちょいっと高尾山 【1】 [高尾・陣馬・奥多摩]

 3連休初日は土曜出勤。後半の2連休で尾瀬の予定でしたが、諸事情で中止、というか延期となりました。 とはいえ、部屋でゴロゴロするのもなんですので、近くのマイフィールドである高尾山へ行ってきました。今回は、ズルしてリフトで上がり山頂付近を散策してから6号路を下るというお手軽コースです。また、日を改めて奥高尾には行きたいと思っています。

 連休の最終日とあって三つ星高尾山は素敵に混雑していました。特に山頂までは家族連れが多くてかなりうるさいですし子供が突然走り出したり平気で体当たりしてきそうになるのが怖かったです(^-^;) 

 山頂を過ぎて紅葉台にくるとめっきり静かになり安心します。やっぱり、奥高尾が好きです。 花もそれなりに咲いていて楽しむことが出来ましたので、少し高尾山で撮りました花たちを掲載したいと思います。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

↓↓ 参拝する人も多くて相変わらずの大人気の山となってます。外人さんもかなり多いです。

IMGP9334a.jpg

↓↓ 一部の木々は紅葉がはじまつてました。これはツリバナのようです。

IMGP9433a.jpg

↓↓ シモバシラ。 白い歯ブラシのような感じですが、冬には枯れた茎の根元から染みだした水分が凍る現象「シモバシラ」が見られる植物です。

IMGP9389a.jpg

↓↓ ヤマホトトギス。 あちこちで咲いてますが、なかなか綺麗な状態のがなくて困りました・・・

IMGP9421a.jpg

↓↓ シロヨメナ。 高尾山ではこの白い菊の仲間が何種類かあって、今でも間違うことがあります。

IMGP9401a.jpg

↓↓ こちらはは、ユウガギク。 シロヨメナとは葉と花の感じが違いますので見分けは比較的容易かと・・・

IMGP9374a.jpg

↓↓ キツネササゲ 【別名:ノササゲ】 

IMGP9361a.jpg

↓↓ タマゴタケがありました! しかも出てきたばかりのものと傘がひらいたものが並んでいまして、ハイカーたちの注目の的になってました。これだけ鮮やかだと目に留まりますよね。

IMGP9346s.jpg

↓↓ 下2枚は、かなり大きなキノコで直径10㎝くらいありました。 自信がないですが、フクロツルタケかな? ※このキノコは「カラカサタケ(毒あり)」と判明しました。(翼さんありがとうございます。)

IMGP9339a.jpg

1237891_1408507692710498_1809457360_n.jpg

↓↓ 倒木にたくさん出ていた小さなキノコの群生です。 イヌセンボンタケかな?

IMGP9444a.jpg

次回も、高尾山です。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。