SSブログ

ちょいっと高尾山 【2】 [高尾・陣馬・奥多摩]

 ちょいっと高尾山の続きです。 奥高尾へいけばもっといろいろ花もあるのですが、今回はお手軽で時短でしたので表高尾だけですが、小さな花もいろいろあって、面白いですね。熱心に花や風景の撮影をしている女の子さんもいて、良く見るとNikon P510のようでした。お父さんに買ってもらったのでしょうか? 将来が有望かも!? 前回掲載したタマゴタケも撮ってました。

 【機材:K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

↓↓ 高尾山名物「天狗焼き」 サクサクの皮の中には豆がごろっと入った餡がたっぷりで絶妙に旨いです! 一度食べたらやみつき間違いなし!! 1個120円。

IMGP9329a.jpg

↓↓ マルバハギ。 いろいろハギがありますが、今年はほとんど終わっているようでした。

IMGP9416a.jpg

↓↓ イヌショウマ。 サラシナショウマより細身の花穂で、花柄が別れることが多いようです。

IMGP9275a.jpg

↓↓ 【左】 カシワバハグマ。これは薄暗い林床に多く見られます。  【右】 テバコモミジガサ。 変わった名前ですね~(^-^;)

IMGP9393a.jpgIMGP9404a.jpg

↓↓ キバナアキギリ。 高尾山系でも局所的に生育しているので見掛ける場所は決まっています。

IMGP9430a.jpg

↓↓ キツネノマゴ。 なんだか可愛らしい名前ですが、花は小さくちょっと地味な花です。

IMGP9470a.jpg

↓↓ ノハラアザミ。 ノアザミとはまたちょっと違います。

IMGP9372a.jpg

↓↓ 高尾山山頂は相変わらずの人混みで座る場所もないので、予定通り紅葉台まで移動しまして、ここの茶屋でお昼をしました。高尾と言えばやはりとろろ蕎麦ですね。 とろろはとてもコシがあって蕎麦に良く絡みます。ただ、つゆはかなりしょっぱくて、その点だけはマイナス評価です。 900円なり。

IMGP9380a.jpg

↓↓ 他にナメコ汁と味噌田楽、ところてんを頂きました。 ナメコ汁は、うーん、正直、小仏城山がやはり美味しいと思います。 ところてんは、気温が低かったのでちょっと寒かったです(^-^;) 味噌田楽は、まいう~!

IMGP9377a.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。