SSブログ

のんびり尾瀬沼 【3】 [尾瀬]

 のんびり尾瀬沼の3回目です。 紅葉もまだまだでしたが、湿原には少しばかりのお花も残っていました。 次回訪れる頃にはもうすっかり無くなっているでしょうから、今年の名残の花ってことでいくつか撮影しました。 また、尾瀬沼Facebookに掲載されていた「ギンリョウソウモドキ」と思われるものを探して撮影してきましたが、見つかったのはもう半月以上前ですが、ほとんど伸びていなくて、このまま枯れるのでは思われます。 尾瀬ヶ原に行けばまだ何か花もあるのかなと思いますが・・・ 

 今回は、少し花とそのほかの写真を掲載してみます。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO/DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED/ W60】

↓↓ 尾瀬沼北岸のとあるポイントからの尾瀬沼湖畔の風景。秋にはナナカマドの紅葉が綺麗なところです。 これにピンと来る方はかなりの尾瀬病です(^-^;) 

IMGP9875a.jpg

↓↓ 沼尻の桟橋。なかなか絵になる光景ですよねココ。 K-5IIsの銀残しというモードで撮ってみました。少し褪せて見えるのはそのためです。

IMGP9883a.jpg

↓↓ 【左】 オゼトリカブト。   【右】 エゾリンドウ。 日曜日の早朝はプチ霜で花にもうっすらと付いていました。

IMGP9798a.jpgIMGP9803a.jpg

↓↓ こちらが ギンリョウソウモドキと思われるものです。 伸びるとまさしくギンリョウソウのような形になるのですが・・・ このまま枯れるかな・・・

IMGP9821a.jpg

↓↓ 【左】 オオバセンキュウかな? 上が雌花で果実が出来てます。下が雄花。  【右】 オヤマボクチ。アザミの仲間ですが花がかなり大きいです。

IMGP9907a.jpgIMGP9489a.jpg

↓↓ hidamariさんとozebakaさんの下山に途中まで同行しました。 赤白の棒は10mg間隔で測って撮影するための道具だそうです。 ozebakaさんが背負ってる青いBOXには尾瀬ヶ原の各所で採集した水のサンプルが入ってます。 ちゃんと仕事してます(^-^)/

Imgp2621a.jpg

↓↓ 今回もらったオコジョ発見証は左側ですが、2年前にもらったのが右でいつのまにやらデザインが変わっていました。

オコジョカード.jpg

↓↓ 今回はテント泊でした。1週間前に予約したときはまだ空きがありましたが、当日は満席。こんな時期にテント場がいっぱいになるなんて聞いたことがありません。ヒュッテの小家主さんも最近多いんだよ~と不思議がってました。登山ブームが要因でしょうね。今回は9番デッキをチョイスしました。他と離れているので静かでした。

Imgp2650a.jpg

↓↓ 夜メニューは、何とすき焼き! 材料は重いけど美味しかったです。いい肉をチョイスするのがベストです(^-^;)  朝食はすき焼きの残り汁と具材を追加して、うどんをぶっ込んで頂きました。これまたマイウーでした(^-^)/ 写真はそれぞれ2人分です。

IMGP9642a.jpgIMGP2648s.jpg

↓↓ このテントの住人はこんなやつらでした(^-^;) 

IMGP2649a2.jpg

↓↓ 最終日、ピーカンの青空の下で、人通りも少ない木道でちょっとのんびりとくつろぎました。 

IMGP9838a.jpg

次回は三連休の尾瀬入り予定ですが、またオコジョ狙いで尾瀬沼にしようかと思案中(^-^;)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。