SSブログ
旅・散歩 ブログトップ
前の10件 | -

ちょっと撮り鉄 [旅・散歩]

 3連休最終日は暖かでしたが、日中は特に出かけることも無くご近所でまったりでした。 夕方ちょっと出かけた折に駅で電車を撮影~ 撮り鉄もどきでしたが、いやいや子供から大人までカメラ持った撮り鉄屋がホームを行ったり来たり! 寝台特急が入ってくると我急げとばかりに走ってました(^-^;) でもその気持ちよーくわかりまっせ(^o^)/

【機材: Nikon P510】

↓↓ 入線する「寝台特急カシオペア」。 先日「あけぼの」が廃止となりJR東日本~北海道を走る寝台特急は、北斗星号とカシオペアしかなくなりました。JR西日本から北海道はトワイライトエクスプレス、そして四国と出雲に向かうサンライズ号の4系統しか残っていません。寂しい限りです。北斗星号は北海道新幹線が開通すると廃止になるそうです。 【動画からのキャプチャーです。】

DSCN4398.MOV_000020520a.jpg

↓↓ 新宿~東武日光を走る「スペーシア」。 原型は東武線のスペーシアです。が若干編成は違うようです。また、JR東日本の253系を使って運行する時間もあります。こちらは赤い車両です。 

Dscn4401a.jpg

↓↓ 新宿駅に入線する「スーパーあずさ」。スーパーと言いますが結構古い車両でしてよく揺れます。後に出た白い車両はトイレも綺麗で揺れもかなり少ないです。JR東日本ではスーパーあずさの次期車両を2015年くらいに投入するらしいです。

Dscn4407a.jpg

↓↓ 三鷹駅を通過する「あずさ」。 窓も大きく内装も綺麗。トイレも素晴らしい!(^-^;) ちょうど太陽が沈む寸前で太陽に向かって走る感じが良くてとっさに撮影しました。

Dscn4411a.jpg

 

続きを読む


ひだまり工房出展 [旅・散歩]

 hidamariさんがはるばる会津から東京にバザーに出店していると言うことで陣中見舞いに行ってきました。 すでにsizukuさんと旦那さん、こいちゃん、nousagiさん、よしころんさんが来ていて尾瀬奥多摩仲間と談笑となりました。一寸早くKazu夫妻も来ていたそうで、お会い出来ず残念でした。

【機材: Nikon P510】

↓↓ 風も無く穏やかな小春日和。ひだまり工房は結構賑わってます。バザーには100店くらい出展しているようでした。

Dscn4382a.jpg

↓↓ チクチク作った工房の作品が並んでます。左端のは新作の会津木綿のストラップ。

Dscn4380a.jpg

↓↓ チクチク作ったブローチ。 一点物のヤマセミがあったのですがKazuさんに買われてしまいました(^-^;) 右の写真がヤマセミです。以前作ったげとどう? というメールで頂いたときのものです。

__ 2a.jpgimagea.jpg

 

↓↓ 相方が購入したオコジョの小物掛け? と、ウサギ?のガマ口です。

Dscn4392a.jpg

バザーは1日限りですので次回は未定? 尾瀬で販売か??

ちょうどお昼時間で、sizukuさんが作ってきたというおにぎりとお総菜を頂きました。まいう~(^-^) ごちそうさまでした~

さて、明日はまたまた高尾偵察でも・・・? まだ微妙・・・

 

 

 


ちょっと秩父へ [旅・散歩]

 我らが「ちーむおぜ」の写真展をやっている秩父へ行ってきました。池袋から西武秩父線の特急に乗りましたがこの路線を使うのは初めてで特急も初めてでした。 入間基地を過ぎ飯能あたりまでは丘陵地と平野で建物も多いですが、飯能から先は急にに山間を走るようになり長い正丸トンネルを過ぎ無骨な武甲山が見えてくると秩父に到着です。

 最近有名になった名物のメンチカツを頬張りながら開催場所の「ギャラリーかみいし」へ。蔵を使った趣のある展示会場です。久しぶりの尾瀬仲間と談笑しつつ素晴らしい写真を見て廻りました。最終日なので片付けの時間までいてちゃっかりと打ち上げにも参加して解散となりました。皆さんお疲れ様でした。

【機材: Nikon P510】

↓↓ 西武秩父線の特急レッドアロー号で西武秩父へ。 初代の5000系ではなく10000系で車内設備は流石に綺麗です。

Dscn4242a.jpg

↓↓ 旅のお供は焼きミカン!? 焼いたミカンを干したもののようですが、なかなか美味しいかったです。

Dscn4231a.jpg

↓↓ 長いトンネルを抜けると武甲山がそびえます!

Dscn4237a.jpg

↓↓ 秩父の町並みは昭和初期の建物があちこちに残っていてちょっとノスタルジックです。

Dscn4249a.jpg

↓↓ 最近テレビに出たので有名になったという安田屋精肉店のメンチカツをいたただ来ました。沢山の人が並んでいて30分くらい待ってやっと購入。揚げたてで超マイウーでした(^-^)/ やや大きめですがこれで何と100円! この肉屋にはイノシシの肉も売ってました。 目の前のパンやでベーグルに挟んでくれるサービスがあるそうですが生憎土日は休業のようでした。

Dscn4252a.jpg

↓↓ そして、ギャラリーかみいしでの「ちーむおぜ」写真展。 最終日なので時間より早く撤収作業に入りました。

Dscn4269a.jpg

↓↓ 重厚な蔵の入り口。

Dscn4266a.jpg

↓↓ すこし撤収作業を手伝いつつ立ち会いました。外すだけなのであっというまに作業終了~ 

Dscn4272a.jpg

↓↓ 打ち上げは水で乾杯(^-^)/ 何で??(^-^;) ちゃっかり仲間入りして談笑してしまいました。

DSCN4291s.jpg

↓↓ 蕎麦でも食べて帰ろうかと思いましたがどこも準備中、もしくは17時で終了で何も食べれず・・・。早すぎ!  帰りは秩父線で熊谷へ。 こちらの駅はちょっと寂れた感じ。西武秩父の方が賑やかでした。

Dscn4294a.jpg

 写真展は、2回目の話しも出ていたり、違う場所での開催も検討されていたりして今後の展開が楽しみです。次は私も少し出したいです。 

続きを読む


サクラ満開♪ [旅・散歩]

 毎年恒例の神奈川県松田町のさくら祭りに行ってきました。昨年は雨となってイマイチでしたが今回は晴天でさくらも満開でした。午後からいったので光線の具合はイマイチですが人混みは少なくて撮影するのが楽でした。

 ここのさくらはいわゆる「河津桜」です。丘の一角に植えられて電車や東名高速からも目だって見えてます。このさくらをみると春がきたな~と思います。でも今日は10℃くらいしかなくて風もアリちょっと肌寒かったです。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO】

↓↓ 桜の森という感じのところを遊歩道沿いに歩きます。あたちこちでメジロやヒヨドリの鳴き声がして賑やかでした。

IMGP5812a.jpg

↓↓ ところどころアブラナも植えられていて黄色とピンクのコントラストが綺麗です。

IMGP5829a.jpg

IMGP5948a.jpg

↓↓ 桜の向こうは松田町、さらに奥は小田原の町や相模湾です。

IMGP5840a.jpg

↓↓ ロマンスカーと桜。 撮り鉄にも人気があるポイントのようです。

IMGP5913a.jpg

↓↓ 河津桜は色合いが綺麗です。

IMGP5806a.jpg

↓↓ 桜越しの月。

IMGP5884a.jpg

↓↓ 富士山は逆光でイマイチでした。

IMGP5866a.jpg

↓↓ メジロとさくら。撮ろうと思うと意外と見つかりません・・・

IMGP5940s.jpg

↓↓ 雛の吊るし飾り

IMGP5894a.jpg

 

 

続きを読む


ちょっと浅草 [旅・散歩]

 今日は、ヤマちゃんは行かず、ノンビリとしたあと夕方にちょっと浅草に行ってきました。日中は東京マラソンのルートにもなっていたので観光客が多いかと思いましたが、ガラガラでした。仲見世も人がとても少なくて歩きやすかったです。こんなに人の少ない仲見世は初めてかも(^-^;)

【機材: Nikon P510】

↓↓ ライトアップも綺麗です。

Dscn4147a.jpg

↓↓ 五重塔をクローズアップ!

DSCN4147s.jpg

↓↓ スカイツリーは普通のライトアップでちょっと薄暗い感じでした。

Dscn4149a.jpg

↓↓ 仲見世といえば人形焼きですが、最近はこの揚げまんじゅうが人気です。もんじゃとカスタードを食べましたがカスタードの方がまいうーでした。

Dscn4144a.jpg

↓↓ 揚げまんじゅうも何件かありますが、テレビ番組の「アド街っく天国」でも紹介されたので店です。仲見世の最奥から3番目のお店です。他の店が店じまいする中、ここだけは人だかりでした。

Dscn4146a.jpg

↓↓ 浅草に行くとすっかり定番になった「三定」さんの天丼。今回は張り込んで「上」を食べましたが、美味しいのですが多過ぎです・・・ 中身は大きなかき揚げ、エビ、キスでした。 うーんゲップ・・・

Dscn4152a.jpg

↓↓ 上野駅、公園口で見かけた素敵な飾り。

Dscn4159a.jpg

 

続きを読む


かまくら作ってみた [旅・散歩]

 この時間になってやっと雪が小降りになって来たようです。風もおさまったかな? 吹きだまりでは60センチくらいです。 ガレージの屋根の上は30センチは積もってます。 今回の雪は牡丹雪でなくてサラサラしているので東京のいつものべちゃ雪とは違うのがびっくりです。 それだけ気温が低いのでしょう。 明日は凍りそうです。 出かけたいけど駅まで大変そうです。

 たっぷり雪をみたら体がうずいてしかたありません(^-^;) 雪だるまもいいのですがカマクラを作ってみました。といっても小さなヤツです。 バケツに雪をギュギュと詰め込んで逆さまにしてプリンみたいに出ますので丸く整形して穴を開けて完成です。中にロウソクでもいれれば雰囲気出ますよ~

↓↓ 道路は30センチちかく積もってます。アパートの前に2つ作ってみました。

Dscn4078a.jpg

↓↓ なかなかいい感じでしょう~

Dscn4074a.jpg

↓↓ 数時間後に見に行ったら埋もれていたので、1つだけ持ってきてベランダに置いてみました。窓が眺められます。大きいカマクラ造ってみたいものです。これだけの雪なら作れるでしょうが一人ではキツイ!

Dscn4095a.jpg

 

屋根の雪がときおりドスンッと落ちてきてそのたびにびっくりしてます。明日は落雪にも要注意です!

 


暴風雪警報~((((;゜Д゜))))))) [旅・散歩]

 いや~すんごい大雪になってますね!! 皆さんところはいかがでしょう? 夜中の2時半くらいから降り始めていました。現在アパートの前は20センチくらいです。まだ更に朝まで降るようなので30センチは行くのでは? こんな大雪東京では滅多にないです!! 中央線もついに運転見合わせになったようです。 明日は交通がさらに混乱しそうですね。 暴風雪警報なんて関東では聞いたことがないです。

 雪ヤマセミを狙おうかと思ってましたが、電車が止まるとマズイので諦めて午後から井の頭公園と野川に行ってきました。野川は雪カワセミ狙いですが何とか撮れたかな(^-^) それはまたあとでということでまずは井の頭公園の様子です。

 ここはどこって言うくらい降り積もってました。しかも今20数年ぶりくらいに池の水を抜いて掃除中でしてそこに雪が降り積もってるので、かなり珍しい光景なんです。大雪も20年に一度なら水抜きした光景も20年ぶりです。

【機材: Nikon P510】

↓↓ 水を抜いた井の頭公園の北池。 橋の上から写してます。

Dscn3955a.jpg

↓↓ 反対側の池。向こうが見えないくらいガンガン降りです。 この水を抜いたところに降った雪景色は貴重でしょう。

Dscn3960a.jpg

↓↓ 撮影していた橋ですね。吉祥寺駅からまっすぐくるとこの橋に来ます。大雪ですがけっこう沢山散策しに来ていました。みなさんカメラ持ちです。

Dscn3963a.jpg

↓↓ ボートも雪に埋もれます。

Dscn3972a.jpg

↓↓ これも北池。 ここで撮影しているとカワセミが飛んでいるのを見つけました。水が無いのでびっくりでしょうね。

Dscn4013a.jpg

↓↓ こちらは弁天池。ここだけは水があり水を抜いたところに居た鯉や魚を移してあります。来月にはこちらも水を抜いて、逆に北池は水を入れます。それにしても凄い降りです!!

Dscn4005a.jpg

↓↓ 誰も座らない椅子も雪で埋まります。 吹きだまりで30センチはありました。

Dscn3978a.jpg

↓↓ カモの背中には雪がどんどん積もってます(^-^;) 超撥水の羽毛だから冷たくないのでしょうね~

Dscn3998a.jpg

↓↓ 魚も捕れないのでじっとしているカワちゃん、雪に埋まってしまいそうです(^-^;)

Dscn4037a.jpg

カワセミ撮影していたらNHKの撮影をやってました。さっきニュース見たら何と私が映ってました! グリーンのウェアで帽子かぶって屈んで三脚触ってる人が私です。首都圏系列のニュースでは何度か出るかもしれません!

 

続きを読む


初詣? [旅・散歩]

 日曜日は風が強く川での鳥撮影には向かないのでノンビリしようかと思いましたが、ふと思い立って浅草へ! そういえば初詣をしてませんでした(^-^;) 正月から随分時間が経ってるので初詣になるのかどうかは判りませんが、久しぶりに雷門をくぐり激混みの仲見世を歩いてやっとこさお参りできました。チャリ~ン!

【機材: Nikon P510】

↓↓ 雷門の提灯は相変わらず巨大ですね~!! 外人だらけですわ(^-^;)

Dscn3858a.jpg

↓↓ 底には龍の彫刻された木版がはめ込まれてます。

Dscn3862a.jpg

↓↓ 賽銭箱になかなか辿り着けません。中には賽銭を投げ込む人もいましたが、横着せずしっかり入れてきました!

Dscn3863a.jpg

↓↓ うろうろしてるとなんかのお店の前に巨大な海水魚水槽がありました。180センチはあるでしょうか? 大迫力です! 水槽は3つもあって熱帯魚水槽好きなら1時間いても飽きないでしょう(^-^;) 良く見るとスカイツリーが映ってました。

Dscn3866a.jpg

↓↓ 屋根の上にはネズミ小僧!! どこか亡くなった中村勘三郎さんに似てるような?

Dscn3870a.jpg

↓↓ お参り前に食べたのは、三定さんの天丼(並)。エビ、キス、ナスが入ってます。かなりボリュームです。

天丼a.jpg

↓↓ 帰り際にはスイーツを頂きました。 御前しる粉と芋ようかんも頂きました。 お店は「舟和」さん。芋ようかんで有名らしいです。

DSCN3873s.jpg

↓↓ 帰りはちょっと撮り鉄でカシオペアを撮影。 全体が銀色なのでブルートレインとは言えないかもしれませんが一度は乗ってみたいですね。

カシオペア号.jpg

 

続きを読む


ちょっと江ノ島・鎌倉さんぽ [旅・散歩]

 クリスマス直前の3連休初日は、久しぶりに海が見たくなって江ノ島と鎌倉に行ってきました。たまに汐の香りも良い物ですね。富士山も見えましたが雲が多くてあまりよく見えませんでした。

 江ノ島でお寿司を頂き、鎌倉でスイーツ三昧、新宿起点に移動したのですがけっこうな距離を移動した感じでちょっとした旅行ですね。半日だけでしたが天気もよく散歩日和でした。お腹もいっぱい(^-^)

【機材: Nikon P510】

↓↓ 片瀬海岸と江ノ島。 サーファーやカヤックなどで遊ぶ人が多いです。

Dscn3512a.jpg

↓↓ なんとか富士山が雲間に見えています。

Dscn3496a.jpg

↓↓ トビが沢山飛んでました。うかつに食べていると横取りしにくるそうですので要注意です。

Dscn3494a.jpg

↓↓ 江ノ電。1週間前に乗った京都の雷電を思い出します。

Dscn3528a.jpg

↓↓ 江ノ電は一部海岸線を通ります。 外から撮影してみたいですね。

Dscn3520a.jpg

↓↓ 長谷寺からの展望。冬は夕暮れが早いです。まだ15時半ですが夕焼けのようです。

Dscn3543a.jpg

↓↓ 長谷寺で見つけた「ゆる地蔵」? この世界も何でもありのようです(^-^;)

Dscn3553as.jpg

↓↓ 冬桜がチラチラ咲き始めてました。 長谷寺には行きましたが時間の関係で大仏はやめました。

Dscn3545a.jpg

↓↓ 半日でしたが、いや~いろいろ食べてしまいました。満腹ぷくぷくです。 お昼のお寿司と江ノ島名物の「しらすまん」しっかりしらすの味がして美味しいです。たまたまこの日のお昼の番組「メレンゲの気持ち」で石ちゃんが食べていたのが放送されていたそうです。

Dscn3503a.jpgDscn3507a.jpg

↓↓ 江ノ電の長谷駅近くにあるプリン屋「かわいい娘たち」。かなり濃厚で美味しいです! 新しいお店のようでこれから流行るかも? 右は、江ノ島や鎌倉にある「LONCAFE」のフレンチトースト。ちょっと少なめですがまいうーです。お客は女性が大半でした。ちょっとホワイトバランスが良くないようで美味しそうに撮れてません・・・

Dscn3535a.jpgDscn3562a.jpg

↓↓ 江ノ島のおまんじゅうと鎌倉の「茶鎌」というお店のクリスマス限定パフェです。

Dscn3509a.jpgDSCN3568s.jpg

↓↓ 長谷駅から大仏に向かう道で営業していた珈琲屋さんですが、1杯づつ豆を挽いてからゆっくりとお湯を掛けて淹れてくれます。激ウマ珈琲だと思います!! 通常300円も安いですが、プレオープンで200円でした。1杯淹れるのに10分くらいかかります。

Dscn3540a.jpg

↓↓ 相棒がゲットした戦利品(^-^;) いや~ 京都でも随分買いましたが、またまたガッツリですね(^-^;) 、鎌倉にも龍安寺で食べた黒蜜入りのわらび餅がありました。かなりもちもちしていて美味しいです。

Dscn3584a.jpg

 

 

 

 


京都オフ 【最終】 [旅・散歩]

 さて、京都オフネタもそろそろお開きと言うことにしようと思います。ラストは街角で見かけた京都らしい?写真を中心に、そして、美味しい物も食べましたので恒例の?食べ物写真も掲載してみました。

【機材: Nikon P510】

↓↓ 南禅寺三門から見える法堂。それにしても巨大な柱です!

Dscn3086a.jpg

↓↓ 龍安寺の仏殿に続く門。紅葉と寺院建築物って合いますね。

Dscn3403a.jpg

↓↓ 龍安寺のどこかで撮影したものですが、京都のお寺のほとんどで苔が庭の一部となっています。脇役になりがちな苔を大事にするなんて日本ならではでしょうね。

Dscn3467a.jpg

↓↓ ここからは街角で見かけた京都らしいものです。 まずは、お店の名前が入った街灯? 

Dscn3204a.jpg

↓↓ こういう格子の柵がけっこう目立ちます。そんな柵の間から飛び出した冬に咲くツワブキの花が可愛らしいです。

Dscn3172a.jpg

↓↓ 舞妓はんがつけるかんざし屋さん。緻密に作られた花柄が綺麗ですね。 実用でなくても部屋の飾りとしても良さそうです。

Dscn3208a.jpg

↓↓ 地下鉄の通路の壁面に描かれた時代祭の絵。

Dscn3152a.jpg

↓↓ じぇじぇ!! 家の中から松の木が生えてます!!? 後から生えたのか囲むように家を立てたのか?? 不思議な光景に道ゆく人々はカメラを向けてました。

Dscn3216a.jpg

↓↓ これも京都らしい??(^-^;) 

Dscn3440a.jpg

↓↓ 京都では景観保全の条例があるので、コンビニも町屋風?になってました。 

Dscn3163a.jpg

 

↓↓ ここからはいよいよ食べ物です(^-^;) まずは、初日のお昼に食べた洋食ですね。お値段お手頃でとても美味しかったです。ozebakaさん風にハイキーで撮ってみました。

Dscn3052a.jpgDscn3054a.jpg

↓↓ こちら4点は初日の夕食に訪れた創作料理「るらーれ」さんの4000円のコース料理の一部です。こちらもうまうまで大満足でした。 

Dscn3268a.jpgDscn3260a.jpg

Dscn3266a.jpgDscn3262a.jpg

↓↓ 左は、2日目の龍安寺にあるお店で頂いた「豆乳ラーメン」。それほど豆乳ぽくなくて麺もスープも激ウマ!! 右は、嵐山名物のコロッケ!! サクサク衣と甘いアン。絶品ですな~

Dscn3438a.jpgコロッケs.jpg

↓↓ そして、帰りの新幹線で頂いた。お弁当。伊勢丹で買いましたが、下手な駅弁より美味しいです!! お茶はもちろん福寿園です(^-^;)

Dscn3488a.jpgDscn3489a.jpg

 

↓↓ 最後に、龍安寺の鏡容池で見かけた山柿?と水面に映る黄葉で締めくくります・・・。

Dscn3428a.jpg

 

まだまだ巡ってない場所も多い京都ですが、また機会をみつけて出かけたいと思いました。雪景色のお寺巡りも良さそうですね。

 

 


前の10件 | - 旅・散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。