SSブログ

久々のカワちゃん [カワセミ・野鳥]

 前日の予報では日曜日はあまり芳しくない天気でしたが朝起きると青空が広がっていました。悪い予報だったのでゆっくり寝ていたので起きたのは10時前(^^;) あらら、こんなことなら裏高尾でもいけたのに・・・ 

 午後からだと、まあ高尾方面に行けなくもないのですが、1週間前にも行ったばかりなので、久しぶりに野川へカワセミに逢いに行って来ました。 いったらびっくり! 土手はうっそうと草が生えて茂みになってました。この時期はあまり行ってなかったのですが、刈り取った草木の残留放射線の問題もあり頻繁には刈ったりできなたのかな~? と勝手に思いました。

 茂みが高いので川がよく見えず、カワセミも出が悪かったですが、なんとか見ることが出来ました。今は子育ての時期なので冬より見る確率は低いです。でももうすぐ巣立ちをしたヒナが出てくるそうなので、そのころには出かけてみたいです。

↓↓ 生い茂った草にひょこっと顔を出していたカワちゃん。 久しぶりに見たカワセミです。

IMGP6849s.jpg

↓↓ 上とは場所が違いますが、飛び出した瞬間です。 曇ってしまったのでシャッタースピードが上がらず羽根がとまりませんでした。ホバリングもしていたのですが、背景が暗くて数分の一のスピードではブレブレとなってしまいます。

IMGP6878s.jpg

↓↓ 大きな魚をゲットしたカワちゃん。 拡大してみるとどうやら鮎のようです。

IMGP6916s.jpg

↓↓ シジュウカラの親子。巣立ったばかりのヒナはまだ親からエサをもらってます。

IMGP6891s.jpg

↓↓ 水浴び中のハクセキレイ。 

IMGP6866s.jpg

茂っているからなのかどうか判りませんが、冬より野鳥が少なく感じました。 やっぱり野鳥撮影は冬か早春くらいが一番やりやすいですね。


nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 5

horiguti

鮎は天然ものですよね、カワちゃんも高級魚食べてますねぇ^^;
しかし、身体に比較して大きすぎるような気が・・
飲みこんでも尾ヒレまで飲めないんじゃないかと、余計な心配してます
by horiguti (2012-06-12 19:12) 

てばまる

horigutiさん
 鮎は鱗が細かいので食べやすいかもしれませんね。 このあと飲まないで銜えたまま川を離れましたのでたぶん巣穴に持っていったのでしょう。ヒナがいればちぎって与えたりしているかもしれませんね。

by てばまる (2012-06-12 21:12) 

真利

秋ヶ瀬公園では木の葉が茂り、鳥を見付けるのが難しくなるとともに、藪蚊が沢山出て来て探鳥のシーズンはそろそろ終わりです。
カッコウ、ホトトギスの声が聞こえるので、姿を見たいと思っています。

by 真利 (2012-06-13 09:51) 

achami

野川のカワちゃん、なかなか会えません・・・。
by achami (2012-06-13 11:25) 

てばまる

真利さん
 葉が茂るとほんとに鳥を見つけるのが難しくなりますね。 声は聞こえるけど姿は見えずです。 我々のような俄バーダーの撮影は冬場に限りますね(^^;)

achami さん初めまして。
 野川も距離が長いのですが中流あたりの川幅の方が多いみたいです。茂ってしまうと緑色のカワセミブルーが目立たないので探しづらいです。 チーという鳴き声をたよりに探すのもコツです。

by てばまる (2012-06-13 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

早春の尾瀬 【動画】バラの滝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。