SSブログ

夕張岳 [東北・北海道の山々]

 今年も3連休を利用して北海道の山に行ってきました。夕張岳と富良野岳の予定でしたが、天候が悪くて風雨の影響を受けにくい夕張岳のみとなってしまいました。 でも、花の百名山というだけのことはあって沢山の花を見ることが出来ました。固有種のユウパリソウは花期が早いのですが春からの不純な天候のおかげでなんとか残ったものを見ることが出来ました。

 そしてケエゾキスミレ(同定中)、フギレキスミレ、そして特産種のシソバキスミレもなんとか見ることが出来て、3種類の初めて見るキスミレ。さらにキバナノコマノツメやオオバタチツボスミレも見ることが出来ました。シソバキスミレは予想以上に小さくてびっくりでしたが感動ものです。

 レンないですこし結露してしまってほとんどの写真はソフトになってしまいましてその点が残念ですが、見ることが出来て良かったです。

↓ 崩壊地に伏せるように生育している、特産種の「シソバキスミレ」

IMGP1108a.jpg
↓ ケエゾキスミレ 葉の縁や脈に毛がある。
IMGP0941a.jpg
↓ フギレキスミレ ケエゾキスミレの変種で葉の縁がギザキザが深くなっている。
IMGP0972a.jpg
↓ 夕張岳特産種のユウバリソウ。 終わりかけの花ですが、白色の花が特徴です。
IMGP1090a.jpg
↓ エゾミヤマクワガタ こちらも特産種で葉や茎や葉の裏側が紫色を帯びます。
IMGP1074a.jpg

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

kyon2

悪天候の中ですが、目的の花を確認できて好かったです。
シソバキスミレは想像以上に小さいですね。画像に砂礫を比較して良くわかります。日誌が楽しみですぅ。
by kyon2 (2009-07-21 21:54) 

てばまる

kyon2さん
 風当たりの強い砂礫地を好むようで、この日は霧雨と強風でとてもじっくり撮影出来る状況でなかったのでどの画像もよくありませんでした。メガネが雲って見つけられなくてMIURAさんに発見してもらいました(^^;) ほんとに小さくて背丈も3㎝くらいです。
by てばまる (2009-07-24 11:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。