SSブログ

富士界隈の野草たち [野草]

 スミレツアーで行くところは山野草も多いところですので花好きとしては反射的に撮ってしまいます。 普段歩いていて小さな花が咲いていてもあまり気にしませんが、山野に行くとなんでもかんでも撮ってしまいます(^^;) キスミレツアーでもいろいろ山野草は咲いていて撮ってみましたのでちょっとだけですが掲載してみます。

↓ シロバナエンレイソウ  

IMGP0492a.jpg

↓ ワチガイソウ  「ヒメネワチガイソウ」と判りました。花弁の数が6枚以上が本種で、それ以下だとワチガイソウです。

IMGP0431a.jpg

↓ ヒメニラ  とても小さな花です。ニラの匂いが漂ってました。

IMGP0425s.jpg

↓ イカリソウ  同じ種でも土壌の性質によって色は濃淡に差がでるようです。(ややボケ)

IMGP0384a.jpg

↓ イヌナズナ  食用にならなくて犬も食わないという意味もあるようです(^^;)

IMGP0878a.jpg

↓ ネコノメソウの仲間。 いろいろ調べましたがイワボタンの変種の「ニッコウネコノメソウ」ではないかと思います。

IMGP0434s.jpg


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 5

kyon2

白い花は、ワチガイソウというのですね。あと、赤い葯が印象的なネコノメソウが不明です。
by kyon2 (2010-04-29 21:40) 

てばまる

あのご夫婦がワチガイソウと言っていたのを想い出して図鑑で確認しました。
ネコノメソウもいろいろ変種があって難しいのですが、いがりまさしさんのHPで調べるとどうもニッコウネコノメソウではないかと思います。根拠としてはイワボタンの葯は黄色ですがこいつは赤い、葯が萼片より明らかに長いという点です。 誰か解る方が見てるかもしれないのでいちおう追加掲載してみました。

by てばまる (2010-04-29 22:50) 

kyon2

てばまるさん
僕も少し調べてみましたが、解りませんでした。僕も載せてみます。
by kyon2 (2010-04-29 23:59) 

fu-co

てばまるさん、こんばんは!

もう諦めようと思っていたたのですが、あんな美しいオクタマスミレの写真を見たら、やっぱりもう一度チャレンジしてみたくなり今日探しに行ってきました。

イブキスミレはだいぶ盛りを過ぎていましたが、十分楽しむことができました。
うっとりのフイリヒナ、濃い色のヒナ、ものすごい数のアカネ、濃淡様々なエイザン、初めてのケタチツボ、美しいアケボノ、マルバ、ナガバノスミレサイシン、などに会えましたが、肝心のオクタマスミレはありませんでした。ガックシ…
場所を変えて、東海道自然歩道も歩きましたが、これも外れでした。
また、来年への繰越です(^^ゞ

今日はとっても良いお天気でしたので爽やかな高原の風に当たってリフレッシュできました。

とはいえ、ツアーの皆様が羨ましいです。

あ、それから、二番目の写真「ワチガイソウ」は「ヒゲネワチガイソウ」ではないでしょうか?私も今日会ってきました!!
ワチガイソウは花弁が5枚だったと思います。
間違っていたらごめんなさいデス。。
by fu-co (2010-04-30 21:11) 

てばまる

kyon2さん
 ネコノメソウは日本ではかなり沢山あってスミレ同様に亜種も多いので同定が難しい種だそうです。

fu-coさん
 イブキスミレまだ咲いていたようですね~ あそこのは上流にはなくて下流域に多いですよね。アリが上まで行かないのかな?
 オクタマスミレ見つけられなかったですか? そんなに奥ではないですのでまたチャレンジして見て下さい。逆に盗られる可能性もありそうです・・・
 
「ヒゲネワチガイソウ」。たしかにそのようですね~ 調べるとこの種も多いのですね。 ありがとうございました訂正しておきます。

by てばまる (2010-05-04 20:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

富士山がいっぱい!!初尾瀬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。