SSブログ

ゴロゴロ週末 [尾瀬]

 8月は尾瀬3回、帰省と4週連続で出かけてしまい、これは私的には記録です(^-^;) 資金的にもかなり散財したのでこの週末は完全オタク状態でした(^-^;) まあ、連日の猛暑だったので出かけないで正解でしょう。 この暑さでは高尾方面も標高が低いのでかなり暑いと思います、もう少し涼しくなってから出かけたいです。

 そんなわけでブログネタがないので先週末の燧ヶ岳から小ネタを少々掲載です。

↓↓ 燧ヶ岳の俎嵓から尾瀬沼側へ下るルートです。下から見ても急勾配ですが、下りもこうやって見るとキツイですね。でも、ルートはしっかりしているのでそれほどでもないのですが、高所恐怖症の人にはお勧めできません。今回、見晴らし側に下りたかった老夫婦がガスで視界不良で間違ってこちらに下りはじめたので引き留めました。 分岐にもう少ししっかりした道標が必要でしょう。

Imgp2379a.jpg

↓↓ 熊沢田代ですね。 御池側から登ってくるとほんとに感動的な光景です。 池塘にベンチがありますがすぐにいっぱいなるので、そういうときは写真の付近の木道に座ってお弁当とか食べると景色は最高に良いです。勿論通行の邪魔になるような状況の時は控えましょう(^-^)

IMGP8867a.jpg

↓↓ 熊沢田代に登る途中で眼下に見えるのが広沢田代です。一気に標高を上げるので辛いのですがこれを見るとちょっと感動します。

IMGP8859a.jpg

↓↓ 長英新道の大半はだらだらと長いシラビソの森ですが、どこか北八ヶ岳のような雰囲気もあります。そろそろマジで木道を整備してもらわないと昔より泥濘が増えているようです。 一部泥濘の真ん中に丸太とか輪切りの木を置いてここを通れということのようですが、ぬるぬるして滑るのでとても危険です。長靴なら問題ないのでしょうけど、普通の登山靴だと泥濘はどうしても避けますから道も広がってしまいます・・・。

IMGP9043a.jpg

↓↓ 燧ヶ岳からヘロヘロで下りてきて何か冷たい物でもと売店を覗くと何とガリガリ君が売ってたので迷わず購入~! 絶品でしたね~!! 

Imgp2407a.jpg

↓↓ 元長蔵の休憩所は、本格的な修復が進んだようで、倒木で壊れたひさしが直っていました。 大屋根や壁も直したようです。

Imgp2276a.jpg

↓↓ 8月はじめに山の鼻でテンを見掛けましたが、尾瀬沼ビジターで発見証を発行してもらいました。 Jさんの分ももらいましたのでお楽しみに(^-^)/ オコジョより発行枚数が少ないので案外レアですよ!

Imgp2279a.jpg


nice!(15)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 7

hina02

こんばんはぁ~
う~ん絶景!
ホンドテン発見証なるものがあるんすねぇ~
見れるだけでも貴重そうすね!
by hina02 (2013-09-02 01:54) 

sizuku

てばまるさん、こんばんは(^^)
八方尾根の花について、たくさん教えていただきありがとうございました。
さすが、てばまるさんですね~♪わたしも、もっとしっかり覚えなくてはと思いました。
また、間違いがありましたら、ビシバシ、ご指摘お願いいたします(笑)

俎嵓から沼尻に下るルート、急降下ですね!
そして、長英新道は長いですよね。もう20年くらい前になるのかな?
娘たち二人(13歳と9歳)を連れて、尾瀬ヶ原から燧ケ岳に登った時、
長英新道が長くて参りました。
長蔵小屋で飲んだオレンジジュースが、今まで飲んだどの飲み物より美味しく感じたのを覚えています。
ガリガリクン、さぞ、おいしかったでしょーね(^^)v

ちなみに、その時、凄い夕焼けでした。でも、疲れ切って先にお風呂に入っていて、撮影できなかったのが心残りです。
お風呂の窓が真っ赤でした~(/_;)

広沢田代、良い眺めですね。広沢田代には、入れるんですか?
by sizuku (2013-09-03 00:59) 

てばまる

hina02 さん
 尾瀬沼と尾瀬ヶ原のビジターセンターではオコジョ発見証が発行されますが、尾瀬沼だけテンとヤマネの発見証も発行してくれます。 今のところヤマネは目撃なしでしたのでヤマネが一番難しいかもしれません。というかまず人前に飛び出てきたりしません(^-^;) 

sizukuさん
 いえいえ、あまりビシバシやりますとsizukuファンの方からお叱りが来そうです(^-^;) でも、まあ見つけたらコソっとコメントします。

 長英新道も上部は階段が出来たりして歩きやすい箇所もあるのですが、全体的にはまだまだで樹林帯のルートは20年前より酷いかもしれません。
 広沢田代は、通れますよ~木道が敷かれています、というかここを通らないと登れません。

by てばまる (2013-09-03 01:30) 

アッキーマッキー

おはようございます♪
一気に拝見しました。
尾瀬はやっぱり広いですね。てばまるさんのブログを拝見すると、全然知らない所がいっぱいです。
尾瀬では、小さなネズミにしか出逢ったことがありません。テンとヤマネに出逢ってみたいです。
寄生ランも来年以降に探してみたいですね。
それと、リンク張らせて頂いても良いでしょうか?
by アッキーマッキー (2013-09-04 07:31) 

てばまる

アッキーマッキーさん
 20年近く通ってますが、それでもまだ行けてない箇所や数回しか行ってないところもあって尾瀬は奥深いですし、まだまだ知らない植物も多いです。
 ネズミというとアカネズミが多いですね。意外と逃げないことが多いです。

リンクの件OKですよ~!
こちらも読んでるブログに追加しておきますね。

by てばまる (2013-09-04 13:13) 

アッキーマッキー

こんばんわ♪
僕なんかは行ってない所の方がはるかに多いので、これから少しづつ拡大してきたいと考えてます。
リンクの件、ありがとうございました。さっそくリンクを張りました。
出逢ったネズミは、ヒメネズミと思われます。
by アッキーマッキー (2013-09-04 22:16) 

てばまる

尾瀬は高山と湿原性の植物が一度に見られるのが良いですね。まったり歩くなら尾瀬ヶ原や尾瀬沼、ガッツリ歩きたいときは至仏山や燧ケ岳とここだけでいろいろ楽しめるのが魅力でもありますので、是非通ってください。

by てばまる (2013-09-05 11:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。