SSブログ

のんびり尾瀬沼 【2】 [尾瀬]

 4月の尾瀬沼以来でしょうか、今回は2日間ともにいい秋晴れでした。 しっとりした雨もまた風情がありますけど、やはり青空があると気分もウキウキですよね。 特にこの時期は青空と紅葉という組み合わせでないとちょっと物足りない感じです。その紅葉はまだ少し早いです、台風の影響でかなり風で煽られたようで痛んだ葉が沢山落ちてました。今年も少し痛んだ紅葉になりそうな気がします。 

 初日はいい感じの雲が広がってそれなりにいい夕焼けになりましたが、ちょっと欲をかいて移動したりしたので結果的に写真はイマイチかも・・・ やはり場所を決めたら動かない方がいいですね。

 夜は0時までは闇夜で星空が綺麗でした。少し雲も通るのですがやっぱり尾瀬沼の星空は格別です。 月が昇ってからも星空は綺麗で夜中に起き出して2時間ほど撮影したので寝不足でした(^-^;)

 明け方にかけてピーカンでしたが朝霧が漂い、大江湿原らしい光景です。日の出前にはビーナスの帯じゃないかと思われるものも見られてとても綺麗でした。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4.5 MACRO /DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED 】

↓↓ 皿伏山の麓あたりに太陽が沈んでゆきます。いい感じの雲ですが、動きがはやくどんどん形が変わってしまいます。

IMGP9602a.jpg

↓↓ 第三ベンチ付近は人がワラワラやってきたので釜っ堀田代へ移動。この方向は焼ける雲が少なくてちょっと物足りないのですがどんどん色が変わってくるので動くに動けずでした(^-^;) 

IMGP9615a.jpg

↓↓ 三本カラマツと夏の天の川。夏の大三角も見えてますが、判るかな? 魚眼レンズを使いましたが、どうも無限の位置がシビアでピンがきっちり来てません。このサイズなら問題無しですが・・・

IMGP9654a.jpg

↓↓ 太い三日月が昇っても、夜空が綺麗なので星たちはかなり沢山見えていました。 月と一緒に昇ってくるオリオン座が印象的です。ベテルギウスが超新星爆発すると月と同じくらいの明るさになると言われてます。ちょうど写真のような感じなのでしょうか!?

IMGP9677a.jpg

↓↓ 明け方、ピーカンで焼け雲は無し。それでも湖面を漂う朝霧がいい雰囲気です。良く見るとビーナスの帯のような赤い帯が徐々に下がってゆくのが判りました。 

IMGP9741s.jpg

↓↓ モルゲンロートが綺麗です。 この写真と上の写真は同じ場所です。通の方なら察しがつくかもしれませんが、ロープが外され通れるようになってました。しかも板が渡されて歩きやすくなってました。

IMGP9772a.jpg

↓↓ こちらはいつものビューポイントからです。 ちょっとハイキーで撮ってみました。

IMGP9725a.jpg

↓↓ 大江湿原を流れる大江川、日が上がってくると次第に霧が薄れてゆきます。

IMGP9810a.jpg

↓↓  日曜日の朝は、プチ霜でした。久しぶりに木道が滑る感触を味わいました。これからはこの霜が普通に降りるようになるのですね~ 

IMGP9806a.jpg

↓↓ そして、昼間は、ドッピーーーーカン★ 

IMGP9836a.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。